藤樹の宿は、関西からのお客様が多いのですが
D子さまは、
安らげる空間を探して
びわ湖の畔に遠い東京から
6泊のファスティングに来てくださいました!
藤樹の宿の体験談は、ダミーではなく、
すべて本当の体験談です。
是非お読みください!
故郷を思い出すそんな一週間でした。
晴れた日は外に出て自然に触れ
雨の日は家の中で本を読む。
気づけば都会に住むようになってから全くできていませんでした。
食事もそうです。
持病のこともあり食生活は乱れに乱れていました。
ファスティングは初めての経験だったので不安もあり、3日目までは毎晩お腹がぐぅぐぅなっていました。
でも毎食決まった時間にとても美味しい発酵薬膳が食べれるかと思うと、全く苦ではありませんでした。
また、食事とともに献立表も添えてあり、実家にいた頃
無添加健康食を意識していた祖母が
よく食事の時に食材のこだわりを伝えてくれていた頃を思い出し、
懐かしさが込み上げてきました。
なんだか祖母と食事をしているかのような気分で嬉しかったです。
普段ほとんど外に出ない私ですが、故郷と同じような空気を感じたのか晴れの日は必ず出かけていました。
歩けば琵琶湖があり、すぐに大自然を感じることができるのも安曇川の良さだと思います。
あるいはバスや電車を使えばまた違う景色が見えたりと、ファスティングしていることを忘れ観光気分でした。(個人的には少し遠いですが、マキノの水辺景観がおすすめです)
ここに来て身体がデトックスされると同時に、人間にとって大切なことを改めて実感できたように思います。
懐かしさを感じると同時に
原点に戻れた
そんな一週間でした。
時間や環境のせいにして身体を疎かにしがちですが、今の状態を保ち続けられるよう意思を強く持っていきます。
これに気づかせてくれた藤樹の宿様、
一週間本当にありがとうございました。
まだまだ寒い日が続くと思いますが、何卒ご自愛ください。
とても礼儀正しい、笑顔の素敵なお嬢さんです!
大好きD子ちゃん♡ また来てね!
滋賀のおばあちゃん もとい お母さんが待っています!!
ご寄稿有難うございました。感動です!