冬といえば鍋もの!
さぁ作ろうと思ったら、土鍋がないーーー(汗)
今年の夏、完全断捨離を決行した時に
捨ててしまったのかーーー_| ̄|○
でも、どんな鍋でつくっても、鍋は鍋!
中身で勝負!
お得意は、あるもの再利用鍋
・きのこ系どっさり
・味噌汁にあまった人参
・もらいもの大量水菜
・豆腐(それも絹こし)
・スムージー用の白菜
・白髪ねぎ用ネギの青ネギ部分
・車麩(写真では見えてませんが)
とにかく冷蔵庫の中身をすっきり!
お出しは、贅沢椎茸の戻し汁たっぷり
醤油とみりんで味付け
断食先生いわく
こんな美味しい鍋は、食べた時ない(ほんとうか?!)
でも、化学調味料は食べると舌がしびれるという
特技?を持つ
藤樹の宿発酵薬膳マクロビインストラクターは
やっぱり自分のつくった鍋が一番!
と思っています(笑)
ファスティング中の皆さまにお出しできないのが
辛い・・・(^^;)
藤樹の宿のファスティングメニューは、
白砂糖、化学調味料、添加物なしの
すべて手づくりです!
安心してお召し上がりください!