藤樹の宿の野菜畑で大量の紫蘇を収穫しました
もちろん無農薬・有機栽培です
バジルでつくるジェノベーゼを紫蘇に変えて薬膳料理にします
約50人分・・・
材料は、紫蘇、くるみ、オリーブオイル、にんにく、塩麹のみ
写真のバイタミックスが大活躍です
このバイタミックスなしでは、スムージもつくれません
藤樹の宿の一番はたらきもの??(^^;)
紫蘇の実は、塩漬けにしました
使っているお塩は「海の精」
伊豆大島の海水100%を原料に、
立体塩田と平釜で つくりあげた日本の塩です。
甘さ・旨さ・コク・キレ、ヨシ!!
藤樹の宿のお塩は、
塩麹も含めてすべて「海の精」をつかっています。
普通のお塩の20倍のお値段です(^^;)
舌に美味しい調味料は、スーパーに山ほどありますけど、
身体に美味しい調味料って、あまりありません・・
藤樹の宿は、良き調味料・食材を使って、
身体に美味しい発酵薬膳をますます精進していきます